PigDataロゴ

お問い合わせ
  • サービス&ソリューション
    • スクレイピング代行サービス
    • 最新営業リスト作成・管理
      ダッシュボード
    • SNS分析サービス
      「SocialAnalyst」
    • 24時間サイトモニタリングサービス
      「トーワ」
    • 競合監視・分析サービス
    • Tableau構築支援サービス
    • シフト自動最適化AIソリューション
      「Optamo for Shift」
  • 導入事例
  • ブログ
  • 運営会社
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • セキュリティポリシー
  • トップに戻る
PigData > ブログ > 【裏技!?】データで解決!人気アーティストのライブチケットを当てるには -Vo.1-

【裏技!?】データで解決!人気アーティストのライブチケットを当てるには -Vo.1-

2019.08.06
  • マーケティング
  • SNS

突然ですが、はじめまして!私、スクレイピングマニアのスク・レイコと申します。
趣味はライブに行くことで、月に一度は仕事のご褒美として全国どの会場でも飛んで行っちゃいます。色んなジャンルの音楽を聞きますが、某人気アーティストYZが大好きなんです!
今度開催されるアリーナツアーにどうしても行きたい!!!

ところが、ドームツアーをやるほどの人気なので、アリーナ規模のツアーだとチケットがなかなか取れません…。
普段は家から近い会場に応募するのですが、結構外れてしまいます。
そもそも沢山の会場の中で、当たりやすい会場とそうでない会場はあるのでしょうか?
私のように、家から近い会場に応募している人は多いのではないかと感じます。
各地域ごとのファン数を知ることができれば、当たりやすい会場が分かるかも!!

そこで今回は、ツイッターのデータをもとに、ライブのチケットを求めている人が各地域にどれだけいるのかを調査してみました!

目次

  1. ファンが住んでいる地域をSNSで調査!
  2. ツイッターから23万人のデータを収集!
  3. データを見やすく整形、可視化
  4. 膨大なデータはスクレイピングで!

ファンが住んでいる地域をSNSで調査!

全国のYZファンがどこにどのくらい住んでいるのかを知りたいんですが、そういった情報ってどこで知れるのでしょうか。ファンの多くが利用していて私も確認できるものといえば、ファンクラブサイトとかSNSとか…?
あ、そういえばYZはツイッターで公式アカウントを運営していますね。
好きなアーティストの公式ツイッターなら皆さんフォローするはず!
ということは「公式ツイッターのフォロワー」からファンの情報をゲットできそうです。
公式ツイッターを覗いてみましょう!

公式ツイッターのフォロワー数は約23万人もいました。さすが有名人…!
では、フォロワーの情報も見てみましょう。

アカウントのプロフィールを見てみると、”熊本”と所在地情報(赤丸)が記載してありますね。この項目はロケーションっていうらしいです。
ここからフォロワーの居住地を調べることで、どこの地域にYZファンが多いかが分かりそうですね。

ツイッターから23万人のデータを収集!

ツイッターのフォロワー情報を集めることが必要ですが、23万人のページを一人ずつ確認するのは大変ですよね。そこで、おすすめなのがスクレイピングです!!
スクレイピングをすると、いちいちページを開いてコピペしなくても膨大なデータを一括で取得できるんです。
便利な方法ですね~。それでは早速、フォロワーのロケーションをすべてスクレイピングしてみましょう!YZファンの皆さんはどこに住んでいるんでしょうか…!

⇒業務効率化に最適!スクレイピングとは?

ロケーションデータ233,486件のスクレイピングが完了しました!ロケーションの設定は任意のため、設定していないアカウントは空欄になっていますが、このデータを見る限りでも幅広い地域にファンがいることが分かります。

データを見やすく整形、可視化

データがこのままでは、国名、都道府県名、市区名、空欄などバラバラの状態ですね。都道府県が記載されている場合は地域名に置き換え、データを整形していきましょう。

①都道府県のテキストを各地域名に置き換える
②検索で各地域の数を調べる

この手順によって、地域別にファンの数を集計したグラフです。

関東地方のフォロワーがダントツで11,849人、四国地方が最下位で540人という結果になりました。四国地方は4県しかないこととアリーナ会場がないことから、近隣の中国地方と合体させると約2,000人になりましたが、順位は変わりません。
この順位から考えると、中国・四国地方の会場がねらい目でしょうか!
ちょっと遠いけどツアーには行きたいしこの地域の会場に応募してみよう!

膨大なデータはスクレイピングで!

今回はツイッターからアカウントのロケーションデータをスクレイピングしました。スクレイピングは23万件もすぐにデータ化できて優秀ですね。地域別のファン数が分かったことで、ねらい目の会場も予想できました。
さっそく応募する中国・四国地方の会場情報もチェックしないと!ライブ楽しみだなぁ~。

【裏技!?】データで解決!人気アーティストのライブチケットを当てる方法 -Vo.2-

よく読まれている記事

  • 【2022年保存版】最新!今更聞けないIT用語40選
  • 【厳選】OSINTツール4選!メリットとポイントとは
  • IT弁護士に聞く「企業としてのスクレイピングは違法なのか?」
  • 【スクレイピング】違法にならないサービスパターン5選
  • Excelは不要!グラフ作成ツールおすすめ10選

最新の記事

  • 2022年最新!専門家が選ぶおすすめWEBクローラーサービス
  • 販路拡大はビッグデータ活用がカギ!その方法とは?
  • Pythonとは?注目される理由やできること、メリットも合わせて解説
  • 【マーケター必見】Twitterデータの活用事例と活用の注意点
  • Webスクレイピングサービス企業5選!
    面倒なデータ収集を自動化

記事を検索する

  • 全て
  • 業務効率化
  • データ活用
  • ビッグデータ
  • 営業
  • マーケティング
  • スクレイピング
  • 基礎知識
  • DX
  • データ分析
  • スクレイピング法律
  • セドリ
  • 飲食店
  • 不動産
  • 観光
  • SNS
  • IT用語
  • データ収集
  • ニュース

関連する記事

  • 【マーケター必見】Twitterデータの活用事例と活用の注意点
  • 効果の出るマーケティングレポート作成の方法とは
  • 【マーケター必見!】SNS時代の購買行動モデル9選

前の記事

仕事にも役立つトレンドを知るための厳選Webサイト!

ブログ一覧へ

次の記事

【裏技!?】データで解決!人気アーティストのライブチケットを当てる方法 -Vo.2-

お問い合わせ・資料ダウンロード

サービス&ソリューション
  • スクレイピング代行サービス
  • 最新営業リスト作成・管理
    ダッシュボード
  • SNS分析サービス
    「SocialAnalyst」
  • 24時間サイトモニタリングサービス
    「トーワ」
  • 競合監視・分析サービス
  • Tableau構築支援サービス
  • シフト自動最適化AIソリューション
    「Optamo for Shift」
  • 導入事例
  • ニュース&ブログ
  • 運営会社
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • セキュリティポリシー
keyboard_arrow_up

Copyright © SMS DataTech All Right Reserved