
Web上には、世界中の人々がアップロードしている美しい写真や、イラスト画像がたくさんあります。欲しい画像を保存する方法は、右クリックで保存をするだけです。しかし、枚数が少ないならこの方法でもよいですが、枚数が多いと時間と手間がかかってしまいます。
この記事では、欲しい画像を一括ダウンロードする方法を紹介します。
それぞれの方法を詳しく解説しますので、画像の一括ダウンロードをしたい方は参考にしてください。
目次
画像を一括でダウンロードする方法
画像を一括でダウンロードする方法は、ブラウザツールとスクレイピングの2種類が考えられます。
ブラウザツール
ブラウザツールは、Webブラウザの標準機能や追加機能を活用して、画像を一括でダウンロードする方法です。現在、幅広く利用されているWebブラウザには画像を一括でダウンロードする機能が搭載されているため、これを利用してダウンロードします。例えば、FirefoxやGoogleChromeで一括のダウンロードが可能です。
スクレイピング
スクレイピングは、ソフトウェアを利用してWebサイトから機械的に情報を収集する手法です。画像もWebサイト上の情報であるため、スクレイピングを利用して自動的に収集できます。適切に運用すれば、大量のWebサイトから自動的にダウンロードしたり、ダウンロードした画像を仕分けしたりするなどの処理も可能です。
ただ、スクレイピングは自分でプログラミングしたり、専用のツールやサービスを用意したりする必要があります。事前の準備が重要となるため、その点は理解しておきましょう。
単一のWebサイト内ならブラウザツールがおすすめ
単一のWebサイト内ならブラウザツールがおすすめです。好みの画像は単一のサイトに集まっている傾向があります。
現在広く使用されているブラウザツールには一括ダウンロード可能な機能が搭載されています。主なブラウザツールとして、FirefoxやGoogleChromeでの一括ダウンロード方法の手順を解説します。
FirefoxでImage画像を一括ダウンロードする方法
FirefoxでImage画像を一括ダウンロードする方法の手順は以下の通りです。
- Firefoxをインストール
- ページの情報を表示
- 画像をすべて選択する
- パソコンに画像を保存する
以下で画像付きで詳しく紹介していきます。
まずは、画像を一括ダウンロードしたいサイトにアクセスします。

画像を取得したいサイトを開いて、「ページの情報を表示」ボタンをクリックします。

次に、「ページ情報」ページの右下に「すべて選択」ボタンがあるので、クリックします。

するとダウンロードする画像のリストが出るので「名前をつけて保存」をクリックします。

管理しやすい名前を入力して、保存先のフォルダーを指定します。

保存先のフォルダーの中身を確認しましょう。画像がダウンロードされていたら成功です。
ChromeでImage画像を一括でダウンロードする方法
GoogleChromeをメインのブラウザにしている方の場合は、以下の順番で画像の一括ダウンロードをおこないます。
これまで多くのユーザーに利用されていた画像ダウンロードツール「Image Downloader」ですが、2025年3月初旬頃から使用できなくなりました。 代替ツールとして「Image Downloader-Imageye」をおすすめします。
Image Downloader – Imageyeの特徴
- ウェブページ上の画像を簡単に一覧表示
- 高解像度の画像も取得可能
- フィルター機能で欲しい画像だけを選択
- ワンクリックで一括ダウンロード
「Image Downloader」の代わりとして、ぜひ「Image Downloader – Imageye」をお試しください。
複数のWebサイトならスクレイピングツールがおすすめ
画像の一括ダウンロードをおこなう場合、単一のサイトからではなく、複数のサイトから画像を収集したい場合もあります。
上記で紹介した、無料のブラウザツールでは、複数のWebサイトから一括での画像ダウンロードができません。しかし、スクレイピングツールを使用すれば、複数以上のサイトでも一括画像ダウンロードが可能です。複数のWebサイトから画像を一括ダウンロードして、経営に必要なデータなど画像に付随する情報も収集したい場合はスクレイピングツールがおすすめです。スクレイピングツールがあれば、複数サイトでも一括ダウンロードを自動化できます。
画像に付随される情報の収集も可能
スクレイピングツールを使えば、画像だけでなく、その他の情報も収集することが可能です。
例えば、製造会社は、複数のECサイトで販売されている商品の画像だけではなく、販売価格や他のメーカー情報もデータとして取得したいものです。分析のために画像一括ダウンロードをするなら、画像以外の情報も一括で取得できるスクレイピングツールを検討してみるのも一つの手かもしれません。
画像一括ダウンロードにおすすめのスクレイピングツール
画像一括ダウンロードを検討しているならば、以下のスクレイピングツールがおすすめです。
Octoparse
Octoparseは、Web上から幅広いデータを取得するためのスクレイピングサービスです。ユーザーインターフェースで幅広い操作ができるようになっていて、画像一括ダウンロードも簡単な操作で設定できます。例えば、画像の一覧が表示されているエリアから画像をひとつをクリックすると、画像データはすべて類似データとみなされるため全て選択された状態となり、一括してダウンロードができます。
高機能なスクレイピングツールですが、無料版も提供されていて気軽にその性能を試せます。画像一括ダウンロードを自力で実現したいならば、まずOctoparseから試してみると良いでしょう。
import.io
import.ioはクラウドベースのスクレイピングサービスで、収集した情報をクラウド上で管理できます。無料で利用を開始できるもので、画面上の操作はもちろんAPIなど専門的な操作にも対応していることが特徴です。情報収集が基本ですが、画像の保存も可能であり、一括ダウンロードに対応できます。
なお、以前は無料でも利用できましたが、現在は有料のプランしか用意されていません。無料体験として利用できる期間はあるものの、積極的に活用する際はコストも意識することが大切です。
Automatio
Automatioは、スクレイピングを含めてノーコードで実装できるクラウドサービスです。事前に用意されているテンプレートを利用することで、画像一括ダウンロードのスクレイピングサービスを自作できます。必要に応じて、少しですがカスタマイズが可能です。
簡単に使えるものの、ノーコードであることに重きをおいているため、どうしても機能は他に劣ってしまいます。一括ダウンロードとリネームを組み合わせたいなど、ノーコード開発であることを重視する際におすすめのツールです。
scrapinghub/portia
scrapinghub/portiaは、スクレイピングのために提供されているPythonのソースコードです。現在は開発されていませんが、これを組み込むことで自由に画像一括ダウンロードの仕組みをプログラミングできます。自分でプログラミングできるならば、実装することで多様な画像一括ダウンロードの仕組みを用意できるのです。
ただ、言うまでもなくプログラミングスキルがなければ利用できません。また、環境設定にも手間がかかります。そのため、どうしても自分での実装にこだわりが無い限りは、参考程度で良いでしょう。
スクレイピングで画像を一括ダウンロードする際の注意点
スクレイピングで画像を一括ダウンロードする際は、以下の注意点を考慮しましょう。
Webサイトの利用規約
Webサイトによっては、利用規約でスクレイピングなどツールでの情報収集を禁じています。これを無視して、画像を一括ダウンロードすると、規約違反でトラブルになりかねません。
利用規約を甘く見ている人もいますが、破ってしまうと、最悪の場合は訴えられてしまいます。スクレイピングでデータを収集する際は、最初に利用規約を確認すべきです。
スクレイピングスピードや頻度
スクレイピングは、Webサイトをホスティングするサーバーに、多少なりとも負荷を与える行為です。スクレイピングの速度によっては負荷を高めてしまい、「Webサイトが表示できない」「サーバー機器が故障した」などの問題を引き起こすと、偽計業務妨害罪で訴えられる可能性があります。過度な負荷をかけないために、スクレイピングスピードや頻度は注意が必要です。
なお、具体的にどの程度の回数であれば許容されるかなどの基準はありません。ケースバイケースだと考えましょう。
画像の取得漏れ
画像を一括でダウンロードしようとしても、Webサイトの仕様で漏れが生じることがあります。近年は、特殊な形式のWebサイトも増えてきたため、一筋縄では画像を取得できない状況です。
そのため、スクレイピングツールで画像を一括取得するのではなく、専門の会社に委託することをおすすめします。このような会社ならば、特殊なWebサイトにも対応しているため、一般的なツールでは取得できない画像収集にも対応が可能です。
まとめ
FirefoxやGoogleChromeなら、無料で使える拡張機能で簡単に画像の一括ダウンロードができます。操作方法も簡単で、数回のクリックでデータを自身のパソコンにすべて保存できます。しかしながら、無料のブラウザツールでは複数のサイトからの一括ダウンロードができず、画像データ以外の情報を手に入れることができません。
複数サイトから多くの画像を一括でダウンロードしたいならば、ブラウザツールではなくスクレイピングが有効です。しかし、スクレイピングの実施には専門的な知識と技術力が求められるため、自身での対応ではなく専門のスクレイピング業者への依頼をおすすめします。
PigDataのスクレイピング代行サービスは数多くの事例を持ち、安心して活用できるサービスです。ブラウザツールやスクレイピングツールで取得できない画像の一括ダウンロードをしたい場合は是非ご相談ください。